週末のお出かけプランはもう決まった? 感性を磨いたり食を楽しんだり……エディターが注目するイベント情報をピックアップ。
ぎんざでパンとコーヒー 2017
パン好き、コーヒー好き必見のイベントが銀座三越にやってきた! 代々木八幡の人気ベーカリー「365日」や、渋谷や新宿の「ゴントランシェリエ」など都内の有名店をはじめ、福岡の「オスピターレ」など、行列の絶えない人気ベーカリーが集結。コーヒー部門では、中米スペシャルティ専門の人気店「カフェテナンゴ」や、アメリカスペシャルティコーヒー協会認定の審査員が選りすぐった豆が揃う「アマメリアエスプレッソ」など有名ロースターが一堂に会す。お気に入りのパンを買って帰るもよし、イートインで楽しむもよし。1週間限定のパンとコーヒーのパラダイス、ぜひ足を運んでみて。
開催日:2017年4月19日(水)〜25日(火)
場所:銀座三越 7階 催物会場(東京都中央区銀座4−6−16)
時間:10:30〜20:00※最終日は17:00で終了
URL:http://miguide.jp/ginza/bread-coffee/
Aoyama Sake Flea Vo.6
全国の人気酒蔵が出店する日本酒マーケット「Aoyama Sake Flea」。6回目を迎える人気イベントが、今年も青山・国連大学前広場に登場。この時期にしか味わえないフレッシュなお酒や、なかなか関東ではお目にかかれないレア酒まで、全国の25蔵元の日本酒約100種類が揃う。蔵元から直接お酒のコンセプトや誕生秘話などを聞きながら味わう日本酒は格別! お酒だけでなく、日本各地のローカルフードや三味線や箏などの伝統芸能など、日本の良さをたっぷり堪能してみて!
開催日:2017年4月22日(土)・23日(日)
場所:国際連合大学前広場(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
時間:10:00〜16:00
入場:無料
URL:http://farmersmarkets.jp/aoyama-sake-flea-vol6/
※雨天決行
赤坂蚤の市 in ARK HILLS ~3rd Anniversary~
赤坂のアーク・カラヤン広場にて毎月第4日曜日に開催される蚤の市。開催3周年を記念して、今回は過去最大規模となる100店舗以上が出店。また、アニバーサリー特別企画として、アパレルショップとのコラボレーションや貴重なアンティーク家具の販売、肉ビストロの名店「マルディ・グラ」をはじめとした話題のレストランのキッチンカーの特別出店も。さらに、クラフト体験ができる参加型ワークショップも開催予定。掘り出しもののアンティーク雑貨を探しに、ぜひ立ち寄ってみて。
開催日:2017年4月23日(日)
場所:アークヒルズ アーク・カラヤン広場(東京都港区赤坂1-12-32)
時間:10:00~18:00
入場:無料
※雨天決行、荒天中止
コーヒーコレクション around 神田錦町 2017 SPRING
純喫茶が点在し、本物のコーヒー文化が根付く神田エリアで開催されるのは、国内外のロースターが集結する「コーヒーコレクション」。4回目を迎える今回は、国内外から新たなコーヒーロースターを探すプロジェクト「DISCOVER」を通して世界最高峰のコーヒーが集結。各名店が選んだ豆の味わいや焙煎方法の違い、バリスタの個性を体験できる。メイン会場となるテラススクエアでは、「コーヒーとうつわ展」も開催。水道橋のうつわギャラリー「千鳥」がセレクトした素敵なうつわが展示・販売される。お気に入りの一杯を手にしたら、文化と歴史が根付く創造性あふれる街・神田錦町の街歩きへ出かけてみるのも楽しそう!
開催日:2017年4月22日(土)・23日(日)
場所:テラススクエア エントランス内(メイン会場)/錦町トラッドスクエア/Mi Cafeto Café&brasserie HITOTSUBASHI/L’Astre
時間:11:00~18:00
入場:無料
URL:http://coffeecollection.tokyo
※雨天決行
Rhizomatiks 10
テクノロジーを駆使してさまざまなクリエーションを発表し続けるライゾマティクスの創立10周年を記念した展示がスパイラルガーデンで開催。これまでにライゾマティクスが手がけてきた、メディアアート作品やアーティストとのコラボレーションによるミュージックビデオ、大規模な広告プロジェクトなど、現在の活動の礎となった過去10 年間の軌跡をアーカイブによってたどる。また、制作段階の試行錯誤や、制作の裏側なども合わせて公開。唯一無二のクリエイティブ集団のコアに触れるまたとないチャンス!
開催日:2017年4月19日(水)〜30日(日)
場所:スパイラルガーデン(東京都港区南青山5-6-23 スパイラル1F)
時間:11:00〜20:00
入場:無料
URL:http://www.spiral.co.jp/rhizomatiks10
エリック・カール展 The Art of Eric Carle
アメリカを代表する絵本作家エリック・カールの展覧会が、東京・世田谷区砧公園にある世田谷美術館で4月22日(土)よりスタート。豊かな色彩と心をひきつけるストーリーで、世界中の子どもたちを魅了する絵本を手掛けてきたエリック・カール。代表作『はらぺこあおむし』を含む約160点の原画や作品が展示される。会期中には、子ども向け・大人向けのさまざまなイベントも開催される。カールの鮮やかな世界観を楽しんだあとは、砧公園をぶらっとお散歩してみては?
会期:2017年4月22日(土)〜7月2日(日)
場所:世田谷美術館(東京都世田谷区砧公園1-2)
時間:10:00~18:00 ※入場は17:30まで
休館日:毎週月曜日 ※ただし5月1日は開館
URL:http://ericcarle2017-18.com/
チケット情報はこちらから。
EDITOR:AKIKO MIYASHIMA